韓国ドラマニアにようこそ!

こんにちは!当ブログにご訪問いただきありがとうございます!^^

私は中学生を子育て中のアラフォーシンママのカンナです。

以前から韓国ドラマが好きだったのですが、コロナ渦のステイホーム時にVODを見始めたら、

韓国ドラマにどっぷりハマってしまい、そこから暇を見つけては、韓国ドラマやコスメ、ファッション、韓国語などにハマっています🤭

私が韓国ドラマにハマったきっかけ

あれは忘れもしない約10年前。
子供を産んだばかりの私は子育てに奮闘中だったのですが、そんな時、実家の母から、ある韓国ドラマにハマっていると連絡があったんです。
韓国ドラマと言えば、若い人は知らないかもしれませんが、当時は『韓流ドラマ』と呼ばれ『冬のソナタ』が絶大な人気となり、ペ・ヨンジュンがおばさまたちのハートを鷲掴みにしていましたが、その頃は私も10代だったので、「一体、何が良いんだろう…」くらいの感覚でした。
そこから時を経て、「とうとう実家の母が韓国ドラマにハマったか…やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ」なんて気持ちでいたのですが、「もの凄く面白いし、主人公がかっこいいから絶対見て!」とまで絶賛していたので、私も見ることにしたんです。
その作品が、ヒョンビン主演の『シークレット・ガーデン』
ドラマの内容も重なって、ヒョンビンのかっこよさにキュンキュンになった私は、「韓国ドラマって面白いな」といった程度の感覚で、ハマるまでは至りませんでした。
なぜなら、当時はVODもさほど流行っておらず、Huluが出始めだった頃だったこともあり、ドラマ数もそこまで多くなく、「お金を払ってまで見るなんてなぁ〜」と斜に構えつつ、店頭のレンタルビデオ屋(TSUTAYA)で満足していました。

VODが主流の時代が到来!

そこから時を経て、HuluよりもNetflixが爆発的に大ヒット!
オリジナルドラマの予告もCMやSNSで出始めて、「き、気になる…」ととうとうNetflixユーザーに。
さらに、Amazon Primeビデオも、あらゆる映画やドラマが見れる時代になり、VOD旋風が巻き起こりました。
最初はNetflixとAmazon primeビデオで満足していた私でしたが、コロナ渦のステイホーム宣言で、VODの魅力にどハマりし、ついに韓国ドラマにも手を伸ばすことに。

伏線が張り巡らされた韓国ドラマの魅力がヤバい!

韓国では、週に何日もドラマ放送をするだけあって、話数が多いため、日本のドラマよりも緻密な伏線が張り巡らされ、事件が片付いたと思ったら矢先に、また次の事件が巻き起こるなど、目が離せない展開にどハマり!笑

なぜか韓国ドラマは日本語タイトルが面白くなさそうなタイトルになっているため、最初は面白そうなタイトルを厳選した「恋愛モノ」ばかりを中心に見てたのですが、見尽くしたタイミングで、「他に何かないかな〜」と見ていくと、タイトルはつまらなそうなのに、内容がめちゃくちゃ面白い!!

そこからどんどん韓国ドラマの魅力にハマってしまい、アットホームなドラマから、ドロドロの復讐劇ドラマや、サスペンスなどなど、いろんなジャンルのドラマを見漁ることに笑

お正月のシーズンは三が日ずっと朝から晩まで寝不足になりながら韓国ドラマに没頭するような生活を送っていました。

韓国ドラマから派生して、韓国の魅力に取り憑かれる

私のような韓国ドラマ好きさんなら、好きな俳優さんや女優さんがだんだんできたりしますよね?

私も例に漏れず、韓国ドラマから派生して、「この女優さんのメイク素敵♡」「韓国ファッションが可愛すぎる😍」と新大久保に通うようになり、韓国コスメも使うように。

さらには、「韓国ドラマを字幕なし観たい!」と韓国語も学習しているため、「いつか推しに会いたい!」との思いで、日々韓国語を勉強中です♡

韓国ドラマニアの運営について

私のような韓国ドラマから派生して、

「韓国ドラマをさらに楽しみたい!」
「韓国コスメやファッションの情報も知りたい!」
「韓国ドラマを字幕なしで見れるようになりたい!」
「韓国旅行でペラペラ現地の人と話してみたい!」
「いつか推しに会いたい!」

という人のために、役立つ情報を発信しようとの思いで、当ブログを運営することにしました。

私が観た韓国ドラマの感想や、おすすめの作品、韓国コスメやファッション情報、韓国語についてシェアしていきますので、ぜひ、楽しみながら参考にしていただければ嬉しいです♪

よろしくお願いいたします!

 

韓国ドラマニア運営者:カンナ