TIRTIRと間違えて買ったナンバーズイン3番の下地を使った結果

韓国コスメ好きな私は、普段、TIRTIRの下地を使ってるので、新大久保で韓国コスメを買うついでに買ったと思ったのが、まさかのナンバーズイン3番の下地だったという、まさかの出来事を体験した私。

なんか違うぞと気づいたのも、まさかの使ってみて始めて気づいたっていう間抜けっぷりに自分でも悲しくなったんですが、そんなナンバーズイン3番の下地の使用感を本記事では紹介したいと思います。

TIRTIRとナンバーズインの下地の箱パッケージが似すぎている件

先日、子供と一緒に新大久保に韓国コスメを買いに行き、まさかのナンバーズイン3番だったという衝撃の出来事を体験したんですが、翌日に使用するまで、全く気づきませんでした。

なぜ、そんな出来事が起こったのかというと、箱のパッケージがなんか似てたんですよね。

こちらがTIRTIR

「ポイント10倍 3月4日20:00〜6日23:59」 TIRTIR MASK FIT TONE UP CREAM 50ml 化粧下地 アットコスメ

価格:2420円
(2025/3/6 17:10時点)
感想(0件)

↓こちらがナンバーズイン

【公式】◤12%OFF+ポイント5倍◢【3番 トーンアップクリーム 50ml】 / ナンバーズイン 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム SPF50 PA / キメカバー / 半透明ベージュトーンアップ / 化粧下地 / 韓国コスメ / 韓国化粧下地 /スキンケア / numbuzin

価格:2200円
(2025/3/6 17:11時点)
感想(135件)


しかも、お店だと、下地コーナーがあるから、その辺りにゴッソリいろいろ置いてあると、テスターとか使ったりして楽しんだりするじゃないですか?

そのテンションで、「そろそろ帰ろうかな〜」みたいな感覚で、手に取ってたのが、ナンバーズインだったんですが、翌日になって使うタイミングまで全く気づきませんでした。

TIRTIRとナンバーズインの下地の違い

朝、メイクをするときに、優雅な時間を使って、ゆっくりメイクする人って、少ないと私は思ってるんですが、そんな状況で、いざ開封!

で、いざ肌に下地を塗ってみると、なんか、めちゃくちゃ伸びて違いを感じ、TIRTIRじゃない!ってことに気づいたんですが、両者の使用感の違いを紹介します。

※私の肌質:混合肌、40歳、イエベ秋

TIRTIRの下地の使用感

TIRTIRの下地って、ネットでもカバー力が高いことで有名だったりするんですが、私も実際に使ってて、それは物凄く感じていたんですね。

ニキビの赤みや、ニキビ跡の茶色い跡も、TIRTIRの下地を塗るだけで、まるで無かったかのように綺麗に隠してくれるのがTIRTIRの下地の凄いところ。(顔が真っ白になるんですけどね)

ただ、下地の伸びが良いか?と言われると、やや硬めのテクスチャーなので、逆にそれが、しっかりカバーしてる安心感があるんですよね。

ファンデを乗せても、ヨレにくかったり、長時間使用しても、崩れにくいですし、混合肌な私の肌には大好きで愛用していました。

ナンバーズイン3番の下地の使用感

今回、不覚にも、買う予定が全くなかったナンバーズイン3番の下地。

間違えて買う前は、ナンバーズインの存在すら全く知らなかったのに、買ってしまったら、逆に口コミが気になってしまって、@コスメで調べてみたら★5.2とかなりの高評価でした。

いつもTIRTIRの下地を使っていたから、ナンバーズインの下地を塗ったときの伸びの良さには衝撃!

みずみずしいというか、テクスチャーが結構ゆるい感じなんですよね。

カバー力はどうなのかというと、テクスチャーゆるめな割に、結構滑らかにしてくれるんですが、ニキビの赤みや、ニキビ跡にはちょっと物足りない。(コンシーラーは必須だなという感じでした)

ヨレやすさや、崩れやすさはどうなのかというと・・・やっぱり、みずみずしいが故の崩れやすさというのでしょうか・・・?

朝にメイクをすると、エアコンでの感想からくる皮脂浮きで、崩れやすさは目立つんですよね(泣)

どれくらいの時間持つのか?というと、私だと朝9時か10時くらいにメイクをしたら13時か14時くらいには崩れてる感じで、結局メイク直しは必須という感じなので、TIRTIRと比べると、カバー力は心もとないです。

ただ、TIRTIRのように白浮きしないので、ガッツリメイクをするというより、自然に綺麗なお肌に魅せてくれるところは良いかなと思います。

TIRTIRとナンバーズイン3番の下地、どっちが良い?

ガッツリカバーしたい人にはTIRTIRがおすすめ

使い方によると思うんですが、私は普段、メイク直しを極力したくない、面倒くさがりなタイプなので、それを考慮すると、TIRTIRの下地が圧勝なんですよね。

カバー力は高いし、顔の凹凸をなくして、顔を真っ白にしてくれるので(笑)

白いキャンバスに、コスメで陰影をつけるだけで理想の顔面を作ることができるという点で、やっぱりTIRTIRの下地が好きなんですよね。

元から肌状態が良い人、薄づきメイクが好きな人はナンバーズイン

ただ、元からお肌の状態が良好で、しっかりメイクをしたくない人にとっては、ナンバーズイン3番の下地もありかなと思います。

たとえば、お友達と温泉旅行に行ったけど、すっぴんは見せたくない…みたいな人にとっては、ナンバーズインの下地を塗っておくだけで、元から肌が綺麗な人を演出できる、そんな下地です。

ファンデとの相性もあるとは思うのですが、TIRTIRの下地は、どのファンデと組み合わせても、キープ力が高いものの、ナンバーズインはファンデとの相性もあるような感覚がありますね。

まとめ

今回、意図せず、ナンバーズイン3番の下地を買ってしまったのですが、お値段はTIRTIRの下地とさほど変わらない3000円未満の下地ですし、伸びも良かったりするので、無くなるまでは使ってみようと思います。

※楽天なら2000円ちょっとで購入できます。

↓こっちはTIRTIR

「ポイント10倍 3月4日20:00〜6日23:59」 TIRTIR MASK FIT TONE UP CREAM 50ml 化粧下地 アットコスメ

価格:2420円
(2025/3/6 17:10時点)
感想(0件)

↓こちらがナンバーズイン

【公式】◤12%OFF+ポイント5倍◢【3番 トーンアップクリーム 50ml】 / ナンバーズイン 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム SPF50 PA / キメカバー / 半透明ベージュトーンアップ / 化粧下地 / 韓国コスメ / 韓国化粧下地 /スキンケア / numbuzin

価格:2200円
(2025/3/6 17:11時点)
感想(135件)

実際に使ってみての感想は、カバー力やキープ力を求めるならTIRTIRの下地がおすすめ

みずみずしさや、自然な素肌感を求める人は、ナンバーズイン3番の下地がおすすめです。

どちらもネット上での口コミ人気は高いので、お店でテスターを使ってみて、気分やシーンによって使い分けするのが良いかなと思います。

おすすめの記事